過去の記事一覧
-
FXの利益は確定申告の必要あり?
外国為替証拠金取引・・・と難しい感じがしますね。つまりFX取引の事なんですけど、2007年のサブプライム以降も参加者が急増していて人気の個人投資です。このFXも当然ですけど、利益がでれ…
-
銀行口座は使い分け
個人で事業を始めると、ついつい生活用と仕事用の銀行口座を一緒にしてしまったりってありません?これって後々結構面倒になるので、使い分けたい所です。
個人で事業を行っている場合の確定申告には事業届…
-
バイトだって還付金GETの望みアリ!
「私アルバイトだから確定申告なんてカンケイないもの、必要ないでしょ?」
ちょっと待って、そんなこともないんですよ。(^^)
実は、収入にはいろんな種類があります。
…
-
フリーは領収書が命!
フリーのアナウンサー、フリーのカメラマン、フリーのイラストレーター、漫画家さんに、芸能人。はたまた、在宅でテープライターや翻訳の仕事などなど。
時給や日給で仕事をするのではなく、個人で契約を…
-
無職だから関係ないってコトはない!
確定申告は仕事をしている人だけのものではありません。仕事のあるなしに関わらず、収入があった、なかったの方が関係があるのです。
1年の間に、仕事をやめて、少し休んでアルバイトをし…
-
シングルならではの控除はコレだ
未婚である、もしくは離婚、死別など、配偶者を無くしてしまった。そんな辛いこともありますよね。けれどもそんな中、シングルで自立、子育てを頑張っているパパやママが受けられる控除があります。そ…
-
確定申告の用語集 あ行
【青色申告】(あおいろしんこく)
確定申告の様式のひとつ。複雑で細かな帳簿付けなどが義務付けられますが、青色申告だけが受けられる控除があるなど、様々な特権があります。
【青色申告特別控除…
特集
-
確定申告の必須アイテムとも言えるべき会計ソフト。数年前までは弥生会計などのソフトを買ってきてPCにイ…
ページ上部へ戻る
Copyright © 確定申告で困ったときの初心者ガイド All rights reserved.