0 Comments

こんにちは。私は個人事業主で、源泉徴収されてから仕事の対価をもらっています。
今回お伺いしたいのは、源泉税を引かれて私が受け取った金額から個人と会社に支払いをするにはどうすればいいかをおうかがいしたいのです。
例えば100万円の仕事をした場合20%引かれて80万円入金されたとします。
その中から、人件費として10万円づつ個人と会社に支払う場合、個人には10%引いて支払、会社にはそのままの金額を支払うと思いますが、私が確定申告をする際に私の収入分100万円の、支払い済みの源泉税は諸経費の19万円が(20万円?)控除されるということでしょうか?
説明がわかりにくくて申し訳ありませんが、なにとぞよろしくお願いいたします。

Asked question