アフィリエイト収入は事業所得?雑所得?そもそも申告しないといけないの?

アフィリエイト。簡単に説明すると「自分のHPに貼ってある広告やバナーを見た人が、その広告を経由して商品を購入した場合に、数%のマージンがもらえる」という仕組みです。稼ぐ額は人それぞれで、年間数千円という人もいれば、月に数十万円~という人もいます。基本的に参加は無料なので、誰でもローリスクで始めることができ、副業に最適です。(働いた分だけもらえるわけではないので、軌道に乗せるまでは大変ですが・・・)

さて、アフィリエイトの収入は所得税の対象となります。なので、確定申告について考えていかなければなりません。

アフィリエイトは何所得?

一般に、アフィリエイトによる所得は

  1. 事業所得
  2. 雑所得

このいずれかで処理します。どちらか決まっているわけではありませんが、規模に応じてどちらかを選択することになります。

事業所得とした場合

<メリット>

  • 事業所得特有の控除がある
  • 損益通算が可能

<デメリット>

  • 帳簿を付ける必要がある(青色申告は複式簿記必須)
  • 年290万円以上の利益がある場合、個人事業税がかかる

雑所得とした場合

<メリット>

  • 帳簿を残さなくていいので楽
  • アフィリエイトの収入が年20万円以下ならば確定申告の必要がない
  • 他の雑所得と損益を相殺できる

<デメリット>

  • 特別な控除がない
  • 年290万円を超えると、チェックされて事業税がかかる可能性がある

20万円がひとつの目安

アフィリエイトの所得税を考える上で、一つの目安が「年収20万円」です。

サラリーマン等の給与所得者(年収2000万以下)は、アフィリエイトの年間収入が20万円までならば確定申告の必要がありません。面倒な帳簿や書類を気にせずに副業できる額=20万円なのです。20万円以下なら迷わず雑収入にしておいた方が楽ですね。

ちなみに、雑所得にも必要経費が認められているので、50万の売上があっても30万の経費があれば、雑所得は20万円となり税金はかかりません。但し、必要経費が認められるためにはしっかりと証拠書類を保管しておかなければなりません。

なお、雑所得は他の雑所得と損益相殺することになるため、アフィリエイト単独では20万以下であっても、他の雑所得と合わせて20万を超えてくるようであれば確定申告が必要になってきます。あと、雑所得には特別な控除が無いため、20万円を大きく超えてきた場合は、事業所得で処理する等して節税を図っていくことになります。

事業所得になると帳簿をつける必要があるので面倒(>_<)なんですが、アフィリエイトの場合は仕入れのようなものがないので、一般的な事業に比べると帳簿をつけるのは楽な方かな~と思います。

専業主婦なら38万円まで申告不要

雑所得については、サラリーマンのような給与所得者だけでなく、専業主婦にも申告不要な枠があります。そしてその枠は、専業主婦の方が大きいんです。

申告が不要な雑所得の額は、サラリーマンなど(給与所得者)の場合は年間20万円までですが、専業主婦など(給料をもらっていない人)の場合は年間38万円までとなっています。これは基礎控除の38万円ですね。

なので専業主婦は、アフィリエイトの収入が年間38万円以下であれば、税金はかからず、申告の必要もないのです。月換算で3万円ちょっとまでなら、黙ってもらっていてもセーフということです。

関連記事

特集

  1. クラウド会計ソフトの選び方~おすすめランキング~

    確定申告の必須アイテムとも言えるべき会計ソフト。数年前までは弥生会計などのソフトを買ってきてPCにイ…
ページ上部へ戻る