投稿者プロフィール

takuto

takuto現役・独立系ファイナンシャルプランナー

大学卒業後、地元のハウスメーカーに就職。3年後、ファイナンシャルプランナーに転向。
携帯料金の見直しから、相続の相談まで幅広くメリットを出すうちに、紹介が紹介を呼び、多いときで月に100件以上の打ち合わせを行うことも。
「知らずに損しているを無くす」をモットーに、ライフプランをもとにした貯金の考え方や節約術、お金の管理運用などのアドバイスを行っている。

takuto一覧

  • youtuberになると節税になるって本当?

    一攫千金を目指してyoutuberになる人が増えています。確かにyoutubeに動画をアップロードすれば広告収入を得られる。 一部の成功者はyoutuberとして何千万、何億円と稼いでいるのです。憧れる気持ちも良く分か…
  • 多重債務を完済するのは不可能なのか

    カードローンを組む程度であればそこまで騒ぐような問題ではないでしょう。ですが多数のローンを組むなど、いわゆる「多重債務」となると話は別です。 いくつものローン・借金を抱えるようになると、結局多くの人がいずれは債務整理、…
  • ライターの原稿料は雑収入?フリーライターと青色申告

    原稿料は基本的には「雑収入」 ブログライターやまとめサイトの記事を書くライターなど、昔に比べて「ライター」という職業は垣根が低くなりました。アウトソーシングや副業でライターをしている方も増えてきています。さて、…
  • 白色申告と青色申告、本当はどっちがお得?

    確定申告といえば、まず白色申告か青色申告かを考える必要があります。おそらく一般的には「青色の方がお得だけど手間がかかる」といったイメージでしょう。また、収入が高いなら青色申告にした方が良いとも言われていますが、実際の所ど…
  • 国や地方公共団体に支払うものは経費にできる?個人事業主の経費にできる税金・できない税金と「租税公課」

    租税公課で支払える税金でどのようなもの? 「租税公課」は国や地方などに支払う税金や公共性のある支出のことです。たとえば、領収書や契約書などに貼る収入印紙は「収入印紙税」というものを支払った証明にあの切手のような…
  • 確定申告の前に税理士に相談した方が良いのか?

    年度末の風物詩、確定申告。そうそう頻繁に行われるものではないからこそ、どうすれば良いのか分からずに悩む。その際力になってくれるのが税理士です。税理士はいわば税のスペシャリスト。確定申告の際も力になってくれるのですが、「絶…
  • 国民健康保険料は経費にできる?個人事業主の保険料控除

    サラリーマンは社会保険料の控除があるけれど、個人事業主は? 一般の企業などに勤めている、いわゆるサラリーマンは年末調整のときに一年間に支払った社会保険・厚生年金の額を控除してもらえます。しかし、個人事業主の方は…
  • 経費で認められやすいものはなんだろう?

    確定申告の際、経費で認められやすいものもあれば、そうではないものもあるものです。そこで経費として認められやすいものはどういったものなのかも知っておきましょう。 書籍 以外に思うかもしれませんが、書籍は経費…
  • 民泊が節税になる?

    いつしか観光大国としての歩みを始めた我が国。実際、全国の主要都市では外国人観光客の姿を見かけることが珍しくなくなっています。 その一方で、決して広い国土とは言えない我が国ではキャパシティが限られているのも事実。ホテルの…
  • 帳簿は5年間保存しておきましょう

    確定申告の際、様々な書類を作るでしょう。その際の「帳簿」は5年間残しておかなければなりません。これは「その方が良い」というものではなく法律によって定められているのです。 また、法律云々を抜きにしても5年間残しておくこと…
ページ上部へ戻る